SSブログ

ダイゼンガー&アウセンザイター(超合金魂)

スーパーロボット大戦OGからダイゼンガー&アウセンザイター
P4090015.JPG
超合金魂のナンバリングはGX-46。箱の大きさは過去最大です
P4090016.JPG
まずはダイゼンガー
P4090031.JPG
やっぱり薄い
P4090032.JPG
背面
P4090033.JPG
バーニアの開閉ギミックあり
P4090034.JPG
メタリックな塗装はナイス
P4090035.JPG
ゼネラルブラスターとかのギミックはなし
P4090036.JPG
斬艦刀
P4090037.JPG
展開!
P4090038.JPG
大車輪!
P4090039.JPG
かなり可動は優秀なのでガーディアンソードのかっこ悪いアニメも再現可能
P4090040.JPG
吼えろ!ダイゼンガー。フェイスは換装可能
P4090041.JPG
斬艦刀を振り上げ
P4090042.JPG
下ろせる。かなり可動は優秀です
P4090043.JPG
ブキヤのプラモとは違い2刀流もOK
P4090044.JPG
アウセンザイター
P4090045.JPG
ブランシュタインの紋章もばっちり
P4090046.JPG
マントの外にラッツェカノーネを装備可能
P4090047.JPG
マントは3分割されています
P4090048.JPG
車輪は可動
P4090049.JPG
換装のフェイスはなし
P4090050.JPG
指立てのハンドパーツはお約束
P4090051.JPG
ラッツェカノーネ
P4090052.JPG
もう、おもいっきり重いので、サポートパーツなしにはポーズつけられません
P4090053.JPG
レーツェル、これを使え!
P4090054.JPG
元デザインのお陰かガーディアンソードがマッチ
P4090055.JPG
で、変形ですが、マントと本体をつなぐパーツを外します
P4090056.JPG
腕がこのように折りたたまれ
P4090057.JPG
胴を3枚おろし
P4090058.JPG
後に持って行きます
P4090059.JPG
両足を変形させ
P4090060.JPG
サポートパーツでロック。これがないとダイゼンガーの重量を支えられません
P4090061.JPG
腿を引き出して馬の前足の腿にします
P4090062.JPG
上半身はこのように固定され、馬の下半身に
P4090063.JPG
ヘッドと胸部は
P4090064.JPG
馬の顔がロボの顔を被います
P4090065.JPG
本体にラッツェカノーネの補助パーツと一緒につけます
P4090066.JPG
ラッツェカノーネを分解し
P4090067.JPG
前足と後足に
P4090068.JPG
くっつけて完成
P4090069.JPG
顔とかのボリュームが不足していますね
P4090070.JPG
鞍も小さいです
P4090071.JPG
背面
P4090072.JPG
顔、四肢、鞍をプロポーション重視のパーツに変更
P4090073.JPG
これでやっと劇中イメージに近づくかな
P4090074.JPG
鐙とかありますし
P4090075.JPG
で、ダイゼンガー搭乗
P4090076.JPG
マントはダイゼンガーに
P4090077.JPG
ダイゼンガーにつけるためのジョイントパーツを使います
P4090078.JPG
絵里がビンビンに立っています
P4090079.JPG
この迫力がダブルG
P4090081.JPG
プロポーション重視にするときに余るパーツ、排気孔エフェクトパーツをまとめてディスプレイ
P4090089.JPG
ブキヤのプラモと比較
P4090084.JPG
両方ともでかすぎ!
P4090085.JPG
超合金魂のほうが一回り小さいです
P4090086.JPG
やはり変形しないこと前提のブキヤのプラモの方がディスプレイとして映えますねー
P4090087.JPG
ダイゼンガー単品は可動もよく、オプションも充実。アウセンザイターの可動は残念ですが、まあ、仕方ない。
変形後の飾り具合とかはブキヤの方が上ですが、あのトンでも変形を高いレベルで再現しているのは驚嘆させられます。
バンダイの技術力に敬礼。いや、すげーわ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。